小熊弥生公式チャンネルへようこそ
========================
【期間限定再放送中!】
ブライアントレーシーの世界最高の目標達成術を
英語のまま最短でインストールして理想の人生を
手に入れる動画セミナーはこちらから
http://www.bridgeinternational.co.jp/brian01A_opt01_r/
YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOvrIKJSNSDyaAMdrY6_rlQ
小熊弥生公式HP
http://www.ogumayayoi.com/
FBページにいいね
https://www.facebook.com/ogumayayoi/
Twitterでフォロー
https://twitter.com/Interpreteryayo
小熊弥生<奇跡の英語速習法習得>特別メールマガジン
https://hope-ex.jp/fx3464/5AiaUP
株式会社ブリッジインターナショナル
http://www.bridgeinternational.co.jp/
========================
今日は「TOEICの7つの鍵」の2つめを
お伝えしていきたいと思います。
シンプルながらも、素早いスコアアップにつながるポイントです。
英単語を覚える時に、例えば
「like」 =好き
「dislike」 =嫌い
といったように
日本語と英語を一対にして
覚えているのではないでしょうか?
けれども、TOEICというのは、
英語で設問がなされて、
それに対して英語で書かれている選択肢を
選ぶという形式です。
ということは、
日本語と英単語を一対にして覚えたとしても
TOEICでは点数上がらないんです。
では、どうしたらいいと思いますか?
英語を英語で言い換えるようにして覚えていくんです。
類義語、もしくは対義語を使って言い換えるんです。
英語で英語の理解ができたかどうかを確認するには、
日本語に置き換えるのではなくて、英語で別の表現で言い換えるか、
あるいは否定語にして「そうではない」という言い方で
対義語で置き換えするか、その2つの方法で覚えていけばいいんです。
TOEICのスコアをアップしていくための単語の勉強法には
シソーラスと呼ばれる類義語辞典を使うとすごくいいんです。
googleでも何でも使って検索すれば
類義語も対義語もたくさん出てきます。
それで1つの英単語のグルーピングをしていくといいんです。
そうやってグルーピングをすることによって
単語や語彙の問題の場合でも
あるいは読解の設問の場合でも、
たいてい本文に類義語か対義語で書いてありますので、
それを探していけばすぐに答えが見つかるんです。
すると、TOEICのスコアがグンと上がりやすくなるというわけです。
今回はTOEICの7つの鍵の2つめをご紹介しました。
TOEIC用に英単語を覚えるときには
日本語と英語を一対にして覚えるのではなくて
英語の類義語や対義語をグルーピングする、
といった方法で覚えていけば
素早いスコアアップにつながる、ということでした。
では一緒にTOEICのスコアを上げていきましょう!
========================
【期間限定再放送中!】
ブライアントレーシーの世界最高の目標達成術を
英語のまま最短でインストールして理想の人生を
手に入れる動画セミナーはこちらから
http://www.bridgeinternational.co.jp/brian01A_opt01_r/
YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOvrIKJSNSDyaAMdrY6_rlQ
小熊弥生公式HP
http://www.ogumayayoi.com/
FBページにいいね
https://www.facebook.com/ogumayayoi/
Twitterでフォロー
https://twitter.com/Interpreteryayo
小熊弥生<奇跡の英語速習法習得>特別メールマガジン
https://hope-ex.jp/fx3464/5AiaUP
株式会社ブリッジインターナショナル
http://www.bridgeinternational.co.jp/
#TOEIC#英語勉強#英語テスト
========================
#TOEIC#英語勉強#英語テスト